2010-06-20

夏山セミナー お手伝い 実技1日目

所属する山岳会で開催している夏山登山セミナーのお手伝いに。

曇天の下、阪急芦屋川駅前に集合。
高座の滝→中央尾根→風吹岩→横池(昼食)→なかみ山→荒地山~芦屋川駅
との行程で道中あれやこれや。



冴えない天候なれど、けっこうな人出。
高座の滝の水量がいつになく多い。





2010-06-06

赤坂山~三国山

少しばかり早起きしまして、湖西線のマキノ駅まで。西宮からとなれば、やはり遠い。
バスに乗り換え、マキノ高原温泉さらさのバス停で下車。マキノ高原とは、これはよさそうなところですわね。



周囲の景色に目を巡らせながら赤坂山登山口に。
長く続く丸太がはめ込まれた階段は、あちこちで破損し整備が必要な状態と見受けられる。いっそ放置してしまい、階段状の道がならされてしまえばその方がgoodかも。



東屋がある武奈ノ木平で小休止をば。
先客は自転車で山を登る集団。挨拶を交わし、自転車を走らせていきます。このお兄ちゃん達、自転車が走れない場所では、抱え上げて登っていきました。がんばるなあ。



やがて開けた場所に到達。
鉄塔が幾分興ざめではありますが、展望は悪くありません。とはいえ、本日は霞がかっていて遠方になるほどぼうっと霞んでいる。



途中、小振りなものの目を惹きましたのでパチリと。
調べてみるとハナニガナというそう。これでも高山植物なのだと。
それにしても背景が美しくないなあ。



視界が広がるこういう道は気持ちがいい。あれが赤坂山頂上やね。



赤坂山頂上(823.8m)に到達。
ここの頂上は360°見渡せていい感じ。この山、ちょいと気に入ってしまいましたね。
滋賀県と福井県の境界くんだりまで来た甲斐があったというもの。



そのままルートを進み三国山へ向かう。少し下り往ったところで赤坂山を振り仰ぐ。



少々得意な雰囲気の景観の明王ノ禿を経て、



しばらく歩み往き、三国山への分岐に。でこれをグングン進んで三国山へ到達。
しかして、いささかがっかり。ガイド本での記述と違い、頂上を覆う樹樹に遮られ全く眺望が得られないのである。
こちらははずしてもよかったような。



分岐に戻り、先に続く湿原を抜けると本日の山歩きはほぼ終了。
この先は、マキノ白谷温泉バス停まで林道をひたすら下るのみ。

気持ちの良い山歩きでありましたよ。また別の季節に歩いてみたいものだ。