2010-03-28

阪急芦屋川駅~雨ヶ峠~一軒茶屋~天狗岩~



春山山行に備えてのトレーニング開始。
本日はザックに石を詰めての歩荷をば。

阪急芦屋川駅~雨ヶ峠~一軒茶屋~天狗岩~ この先はようわからんかったんですが、すっと下っていきまして、とあるバス停に至り、ここで終了。よく歩きました。石を取り出した後のザックは背負ってる感覚がありませんわ。

岡本まで出て、王将にて生ビールをグビグビやりながら山行の打合せ。
春の時期にに待望の北アルプスにて雪を踏みしめるべく。

2010-03-22

伊吹山 足元の可憐な節分草

土曜は出勤の順番だったので、三連休とはなりませんが、先週に引き続きちょいと早起きしての日帰り山行へと。

先週、霊仙山への登りの途上で幾度も眺めやれた伊吹山、今の季節だとどんなもんかしら。青春18切符を買ったことだし、せっかくだから登っておこうと近江長岡駅に降り立ち、バスで登山口まで。



3合目手前あたりで。気のせいか、先週霊仙山から見晴らせた時より白い装いが増しているのでは……。



あれが霊仙山やな。先週はとても面白かったなあ。



五合目でちょっと小休止。
このまま登っていってよいのかな、と思案したり。



あれれ、どうしたんでしょう。避難小屋の屋根がえらいことになってます。

雪はそこそこ残っていますが、さほど苦になりません。それなり順調に登っていけます。



8合目にても少々休憩をば。
ここいらより、木々の枝には氷が付着し、ほぼ樹氷状態になっていますね。



9合目を経て頂上に向かう。
昨年4月に初めて登った折には、このあたりでかなりヘタってましたが、今回、雪が残る中登ってきたにもかかわらず、余裕で足を進められます。



一応、ピッケルとアイゼンは持参しているも使用せず。実は、先週、霊仙山ではピッケルを使いました。



吹く風は少し冷たくはあるものの、冷え込むというほどではなく、天候も良好でそこそこ暖かかったり。



いやあ、はたまた絶景。今日も登ってきて良かったわあ。
頂上からの眺めはとてもとてもGoodでしたが、先週ほど遠望はききませぬ。

登り下りですれ違った方々の会話の中、幾度か「節分草」の名称がありました。
下りゆくほど、登りで見えた白い装いが薄れてゆきまして、もしかするとどちらかで見えるかな、としていたが、どこらあたりに生息するのかさっぱり検討がつかず。
3合目を過ぎた頃、カメラを片手に斜面を行き来する方がいたので、
「節分草とかありますか」と問いかけてみます、
「ええ、このあたりに咲いていますよ」と。



あれえ、こんなに小さいのか。
あらためて自らの足元に目をやりますと、そこいらにも咲いておりますよ。いかんいかん危うく踏みつぶしてしまうところだった。
まだ幾分冷たい風に揺られる様はいかにも儚げ。写真は上手く撮れなかったけれど、その可憐な姿には心を動かされずにはおられませぬよ。

2010-03-20

ライブ・アット・スモールズ(LIVE AT SMALLS)/イアン・ヘンドリクソン・スミス

ライブ・アット・スモールズ(LIVE AT SMALLS)(直輸入盤・帯・ライナー付き)ライブ・アット・スモールズ(LIVE AT SMALLS)(直輸入盤・帯・ライナー付き)
イアン・ヘンドリクソン・スミス(THE IAN HENDRICKSON-SMITH GROUP)

OFF MINOR/disk union(原盤:SMALLS LIVE/US) 2010-02-13
売り上げランキング : 213222

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

なんでもJBホーンズに参加していたこともあるそう。なるほどソウルフルではありますなあ。
リー・モーガンの「サイド・ワインダー」みたいなソウル?ジャズ・ロックって感じ。とても聴きやすい。

jazz at columbus ave./ジョン・ウィンドハースト・カルテット

ジャズ・アット・コロンバス・アヴェニュー(紙ジャケット仕様)ジャズ・アット・コロンバス・アヴェニュー(紙ジャケット仕様)
ウォルター・ギフォード;ジム・アンドリュース;ジョン・ウィンドハースト;ジョン・ウィンドハースト・カルテット;ハミルトン・カーソン;バド・ブラックロック;ブエル・ネイドリンガー

ディウレコード 2010-03-19
売り上げランキング : 15594
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

おおっ、これは珍しい懐かしい、と即ミムラさんに取置お願いのメールを。
初CD化ということだけれど、それでは私が持っているのは復刻のLPであるということか。記憶が曖昧だ。

久方ぶりに聴いてみますと、……一本調子のソロが延々と続いて…………、中間派がどうのこうのではなくて、只今の個人的な感覚にはそぐわない。なんか面白みがありません。これってこんなんだったかな。

2010-03-14

霊仙山 柏原登山道の長い道のり

全山縦走路に申し込みそびれたのだが、天気は良いとの予報、じっとしている手はない。それならばということで、青春18切符を利用して早春の霊仙山へと赴く。

昨夏は、JR醒ヶ井駅からバスで養鱒場へ、徒歩で樽ヶ畑登山口まで向かい、樽ヶ畑登山道を登ったのだった。東海道線で醒ヶ井駅から二つ先のJR柏原駅からも登山道があるようだ。今回はこちらから登って樽ヶ畑の方へ下りてみますか。

西宮から電車でJR柏原駅へは、どうやっても2時間以上の道のりとなる。朝早く出立しても、そこそこの時間になりそう。



登山口より踏み入ってから一合目に至る一時間ほどの間に、ライフルを持った人たちと幾度か出会す。岐阜県警の方?
やはり熊ということでしょうか?
「熊もねえ、そろそろ出はじめるかな。山登るの?さっきも一人登っていったよ」
などとやりとりを。

3合目あたりで(おそらくは)北東方面に視界が開けた場所がありまして、晴れ渡った中、白い峰や連なりが遠くに見えています。

中央にある峰は、あれはどう見ても御嶽山やなあ。
ということは右に連なっているのは中央アルプス?
ならば少し離れたところにあるのは恵那山か。重なってその向こう見えている連なりは南アルプス?

左に目を向ければ、なるほど乗鞍のかたちしてるわ。
でその向こうは北アルプス?…確かにとんがった先が視認できますね。

見えることがあるとは聞いていたけれど、これほどとはね、ちょっとした驚き。
柏原登山道では、頂上に到るまで登りゆくごと、幾度もこの絶景が眺めやれ、その度に見惚れてしまって。



4合目の避難小屋あたり。
こちらからも伊吹山とともに先ほどからの遠い峰々が臨めます。

柏原登山道では霊仙山頂上まで4時間の道のりなのだそう。実際はそんなにかからないだろうとふんでいたものの、きっちり4時間かかってしまった。というのも、4合目を過ぎたあたりからの残雪は登り進むほど多くなり、幾度も歩みを阻まれてしまったため。



ザラメ雪に深くはまり、足をとられることが多くなってきたこともあり、5合目でゲーターを装着。
ここでも視界が開けていて、先ほどからの眺めをしばし堪能すべく小休止を。



ずっと先人の踏み跡を辿っていたので、さほど苦労することなく歩んできたものの、継子穴というあたりから八合目までは様相が一変。積雪量は更に増し、登って下って少々しんどいおもいをすることに。



霊仙山避難小屋手前のぬかるんでドロドロの急な登りがまたきつい。



避難小屋を経て、経塚山に至る頃にはもうヘトヘト。頂上まであと一息。





やっとこさ頂上に到達。
他の登山道を辿った人たちは、ここで初めて遠く映える峰々に見えるわけか。柏原登山道は、遠く長い道のりであったが、今日はとても得した気分。歩きがいがありましたわ。
南西方面に位置する琵琶湖の景色がこれまた良ろし。



いつもながらの遅い昼食をば。この絶景を前に啜るカップ麺のなんと美味いこと。



景色に見惚れて忘れていたよ福寿草。山頂周辺の稜線にはまだまだ雪が残っていて地面が見えていないところが多々あり。福寿草には早すぎたな、としていたところ、雪の合間の地面に小さく顔を出していた。咲ききってはいないけれど、これはこれで麗し。

下りに辿った樽ヶ畑登山道では、ひどく泥濘んだ道があるものの雪はなし。やはり、こちらからならずっと早く登れたのだなあ。
しかして、今日はまたとない景色を存分に堪能できたのだから、柏原登山道はいい選択であったよ。

2010-03-07

ベルリン・コンスピラシー/マイケル・バー=ゾウハー

ベルリン・コンスピラシー (ハヤカワ文庫NV)ベルリン・コンスピラシー (ハヤカワ文庫NV)
Michael Bar‐Zohar

早川書房 2010-02-28
売り上げランキング : 6839
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

マイケル・バー=ゾウハーの新刊が出ていますね。ホント久方ぶり。往年のスパイ小説ファンからすればもはやそれだけで感涙モノ、この人はハズレがなかったからね。
しかして、もう相当歳いってはるやろうからなあ、面白くなかったらどうしよう。不安ではある。

2010-03-04

太陽への旅路/スティルス・ヤング・バンド

太陽への旅路太陽への旅路
スティルス・ヤング・バンド

ワーナーミュージック・ジャパン 2005-09-21
売り上げランキング : 19708
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

いつもどおりラジオをつけっぱなしで寝てしまったところ、翌朝目覚めてみると即この盤の冒頭の曲が流れてきた。あっ、Long May You Runやん、懐かしいなあ。

DJ氏によれば、何でもオリンピックの閉会式、聖火を消すところでこの曲が流れていたのだそう。ナルホド、カナダ絡みでニール・ヤングか。

昔レコードを持っていたけれど、今はなし。本日、CD購入してしまいましたがな。
個人的には、ニール・ヤングよりスティーブン・スティルスのほうが贔屓だったりする。

元祖女子山マンガ でこでこてっぺん

元祖女子山マンガ でこでこてっぺん元祖女子山マンガ でこでこてっぺん

山と渓谷社 2010-03-05
売り上げランキング : 2387

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

面白いなあこれ。全編関西弁なのがまたヨロシイ。
「山と渓谷」では、この漫画と白籏史朗さんの「追憶の一葉、述懐の山」が楽しみ。

2010-03-02

岳 みんなの山 / 11

岳 みんなの山 11 (ビッグ コミックス)岳 みんなの山 11 (ビッグ コミックス)

小学館 2010-02-27
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2月末で出てたんですねえ。
連載時に読んではいるけれど、これと宗像教授はきっちり購入している。

電車のなかでオリジナル読みながら、「接点」なんてエピソードでは、思わずホロリときてしまったのだった。