会社の近在に生活習慣病予防を標榜するクリニックがあるのを知り、増えすぎた体重を減らすべく5月より通院を始めて早7ヶ月あまり。月一度の診察と栄養指導、院内に併設するフィットネス施設に週2で通い、おおよそ7kgの減量と相成った。
成果の最大要因は食べる量を減らすこと。とはいえ専門的な指導を受けたからこそ、怠惰な食生活を改善するべく取り組むことができたわけ。
実際は最初の3ヶ月ほどで同数値を達成するも、以降は(体重減が)伸びなやみ、さらなる一線が越えられない状況で今日に至っていますが、この先、もう少しこの数値を伸ばしていきたいところ。
年の瀬にあたり、まずは、クリニックとフィットネスのスタッフの皆様に感謝、
また、終業後とはいえおおよそ週2の通いに協力してもらっている会社のスタッフにも感謝、
ありがとうございました。
2007-12-31
感謝、感謝
投稿者 mktsan 時刻: 12/31/2007 0 コメント
ラベル: 日々雑感
2007-12-30
ザ・ラスト・ワード/ジャズ・クーリアーズfeat.ロニー・スコット&タビー・ヘイズ
アナログ盤が聴けるようになり、以前から気になっていた澤野工房よりの復刻LPを購入。
Tower Records のリンク
本来のレコードに加えて、封入されている袋やジャケットまわりにもこだわりが感じられます。
内容は、英国のJazzとはいえ彼の時代ものですので悪かろうはずはありません。
同体裁にて完全限定となるも、引き続き復刻してゆくようなので、以降はミムラさんのところで予約しておくことにします。
Tempoのやつって以前Jasmineで復刻されてなかったっけ。確かディジー・リースのを持っていたはず。
投稿者 mktsan 時刻: 12/30/2007 0 コメント
ラベル: Jazz
2007-12-24
街頭募金
今はナビオと言わんのかな、舳先の辺りで募金を募ってられたのに遭遇。
こういう話を聞くとどうもいけません。些少ではありますが協力させていただきました。
無事成就するよう祈ります。
投稿者 mktsan 時刻: 12/24/2007 1 コメント
The High and The Mighty/Alex Riel Trio
一緒にこういうのも。
アレックス・リールの新譜で、ピアノ・トリオによるコペンハーゲンのジャズハウスでのLive盤、CDですが。
いやあ、よろしいですね。やはりJazzの主流はヨーロッパだわ。
The High and The Mighty
投稿者 mktsan 時刻: 12/24/2007 0 コメント
ラベル: Jazz
Steppin’Out/idea6
フォノイコライザーを購入後、そのままミムラさんのところに立ち寄りまして、新譜のアナログ盤を調達することに。
とはいえ私の場合、旧盤収集が主なスタイル、昨今の趨勢についての知識は皆無、どうしたもんだろうと尋ねますと、
「mktsan君だとやっぱりハード・バップやね・・・、これなんかどうやろう、イタリア盤のレコードやけど、Gianni BassoとかDino Pianaあたりならぎりぎりわかるでしょ。」
Steppin’Out(DVD付) idea6 インディペンデントレーベル 2007-08-09 売り上げランキング : 92213 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そういえばCDのジャケットをよく見かけますね、まあ、ミムラさんが推すなら間違いなかろう。加えて梅田界隈での人の混雑に少々辟易気味、早々に帰宅したかったこともあり、思い煩うことなく即決。
針を落として直ぐさまボーカルが飛び出してきたことにまずは驚嘆、全編を聴き通しながら、正にこういうのが聴きたかったのだ、との想いが駆け巡る。
あらためて、今日のJazzの主流はヨーロッパにあることを再確認する次第。音の方もGoodでした。
投稿者 mktsan 時刻: 12/24/2007 0 コメント
ラベル: Jazz
フォノイコライザーを追加
アンプを新調し、新旧のディスクを取り混ぜて聴き試してみますが、これまでになく良い音で聴けてしまいますから、選択は大正解。このアンプのコストパフォーマンスは高し。
ただし、そんな良い気分でいられるのはCDの再生に限ってのこと。
一緒に購入したレコード・プレイヤーを鳴らしてみますと事態は暗転、どうにも音がさえません。スクラッチノイズがどうこういうことではなく、音自体がやたらこもったような印象を受ける。
確かにレコードは長く聴いていないし、所有するレコードは最新のものでも10年以上経過しているはず、古いといえば古いのだが。
そういえば購入時、店員さんと
「このアンプであれば、プレイヤーはもうワンランク上のやつにしておいた方が良いですよ。」
私「それだと、フォノイコライザーっていうやつを別に購入しないといけないですよね。」
「といっても、フォノイコライザーも5、6千円位からありますから・・・。
レコードそんなに聴かないってことでしたら、これでも・・・。
まあこのプレーヤーでも内蔵のフォノイコライザーOFFにできますから、気に入らなかったら、切り替えるということで。」
というやりとりがあった。なるほどね、これはまずったかな。
そこは駄目もと、Yamahaの安価なフォノイコライザーを購入、試してみると・・・、おおっ、全然良くなりますねぇ。良かった。
投稿者 mktsan 時刻: 12/24/2007 0 コメント
ラベル: 音
2007-12-22
SOULNOTE sa1.0
久方ぶりにプリメインアンプを買い換えました。SOULNOTEちゅう新参メーカーの sa1.0という機種です。
音が良いにこしたことはない、しかれども金がかかりすぎるのはちょっと困る。実際そんな余裕もなく、そこはすんなりあきらめて代わりにディスク収集に費やそうというのが我が身上。
Jazzファンですがオーディオ・ファンではなく、かかる知識はほぼ皆無、ここ何年かはとても便利なシリコン・オーディオ一辺倒って状態。
アンプなどいらんといえばいらんのだが、これまで使い続けてきたオンキヨーのはFMラジオ中継専用機となり果てて久しく、あちこち痛んできましたからこの機械ももう潮時かと思ったのがきっかけ。
SOULNOTE sa1.0 小出力モニターアンプ(10W×2) CSR 売り上げランキング : おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
関西圏で同メーカーの商品を取り扱うのは唯一日本橋のジョーシンのみ。前日に在庫の有無を確認したところ、1台残っているも取り置きはできません、次回入荷は翌年1月末、だと。
朝からは歯科での受診、クライアントからの電話応対、その他所用を済ませたりと同店に赴こうかとなったのは昼も半ばを過ぎた頃。降りつのる雨にウンザリしつつあきらめ気分で店員さんに問い合わせたところ、そのまま残ってましてですね、即決としました。ついでにDENONのアナログ・プレーヤーも奮発することに(こんなの購入するのは20年ぶりくらいになりますか)。
早速に、昨年購入したKEFのiq3というブックシェルフ型スピーカーに繋いでピアノ・トリオなどを鳴らしてみます。おおっ、これは良い感じ。満足。満足。
投稿者 mktsan 時刻: 12/22/2007 0 コメント
ラベル: 音
2007-12-16
レコード・コレクターズ
ここのところ毎号購入しているレコード・コレクターズ誌でありますが、今月のメインの特集はMILES、それも先日購入した「ザ・コンプリート・オン・ザ・コーナー・セッションズ」絡みの内容だと。
(因みに先月の特集はツェッペリン、先々月はクイーン、その前はシカゴ・ブルースのチェス・レコード)
かの6枚組ボックスの良き手引き書となりそう。
レコード・コレクターズ 2008年 01月号 [雑誌] ミュージックマガジン 2007-12-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 mktsan 時刻: 12/16/2007 0 コメント
ラベル: 雑誌
2007-12-15
風邪を患う日々
11、12日と静岡から東京を巡っていました折、ちょうど2週間前の東京、三重の道行き時に顕在化した(おそらくは)風邪の症状をここにきてやっとこさやり過ごせたなと実感した次第、しんどかった。
この度はどっと熱が出て寝込んでしまうようなことがない代わりに、喉の痛みと咳が長きにわたってくすぶり続ける感じで、期間中は必然、心身ともに優れぬ憂鬱な日々となった。
ちゃんと栄養取って、十分な睡眠が一番。わかってはいるもののままならぬのは毎度のこと。あながち仕事にかこつけるわけでもなく、余程具合が悪くならない限り帰宅後の生活はそのまま。これがいかんわけやな、という思考が風邪をひく周期にあわせてループしているよう。マヌケな話ではある。
投稿者 mktsan 時刻: 12/15/2007 0 コメント
ラベル: 日々雑感
ああ、、、¥73,500
先般よりの虫歯治療の大詰め、本日は型よりおこした偽歯を装着する段に。
金色のやつにしとけば安くついたのだろうが、他とカラーリングも統一した白っぽいやつですから半端やありません。金額にして消費税込みの¥73,500が財布の中から消えてくことに。
今期は諸般の事情もあり、業績が振るわなかったにもかかわらず時節柄のものを頂戴してしまいましたから、大枚が露と消えても(露ってことはないか)どうにか一息つけているとはいうものの、いらぬ出費となった。
補強は半分方完了。それではと、さあバリバリ食うべぇなんて気分も対メタボ的見地からすれば決して望ましくはあるまい。そんなこんなで、本日の心持ちは何やら複雑ではある。
投稿者 mktsan 時刻: 12/15/2007 0 コメント
ラベル: 日々雑感
2007-12-05
ザ・コンプリート・オン・ザ・コーナー・セッションズ/マイルス・デイビス
ああ、やっぱり買うてしもうた。
そう、私は I loved him(Miles) madly やったからね。
6枚組となればおいそれと取り組めぬ、只今は体調も今ひとつやし。
ならば、正月にでも聴くとしますか。
ザ・コンプリート・オン・ザ・コーナー・セッションズ マイルス・デイビス デイヴ・リーブマン カルロス・ガーネット SMJ(SME)(M) 2007-11-21 売り上げランキング : 23003 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 mktsan 時刻: 12/05/2007 0 コメント
ラベル: Jazz
CUBIUM/西山瞳トリオ
後追いとなりますが、先の「メニー・シーズンズ」の前のやつをミムラさんのお店で購入。
ジャケットに直筆のサインが記されとりまして、まあ直接もらったわけでもないのでさほど感銘はありませんがそれなりに嬉し。
CUBIUM 西山瞳トリオ インディペンデントレーベル 2006-09-20 売り上げランキング : 93062 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 mktsan 時刻: 12/05/2007 0 コメント
ラベル: Jazz
2007-12-01
Clubhouse/Dexter Gordon
BlueNoteの「Gettin' Around」と同時期に録音されたものの正規にはリリースされていず、後年、日本のキング・レコードでの未発表シリーズの一枚として初めて日の目をみることに。ジャケットもこんな写真ではなく、デックスのシルエットを配したイラストものでした。
内容はといえば、もちろんのこと悪かろうはずはなく、「Gettin' Around」のボビー・ハッチャーソンが、フレディ・ハバードに入れ替わった以外は同じ面子。
確か、レコードは中古で入手したのだけれど、長く聞いていません。まだ手元にあるのかしら。
CDになっていたとはね、こういうのは歓迎です。
あちらのBlueNoteサイトもこまめにチェックしとかねば。
Blue Note Records
Clubhouse Dexter Gordon JCT 2007-03-20 売り上げランキング : 143630 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 mktsan 時刻: 12/01/2007 0 コメント
ラベル: Jazz
Another Workout/Hank Mobley
これも一緒に。同じく、昔LPで出てた未発表もの。もちろん悪かろうはずなし。
Another Workout Hank Mobley Blue Note 2006-08-15 売り上げランキング : 116574 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 mktsan 時刻: 12/01/2007 0 コメント
ラベル: Jazz
Serenity/Stan Getz
晩年の演奏なれどとても良い内容に仕上がっています。というかこの人の残した録音ってどれも水準以上で駄盤といえるものを思いつかない。もっとも、ボサノバものはほとんど聴かないんですがね。
Serenity (デジパック仕様) Stan Getz EmArcy 1991-05-21 売り上げランキング : 17937 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 mktsan 時刻: 12/01/2007 0 コメント
ラベル: Jazz