2008-12-31

東おたふく山

気楽な独り身とはいえ、年末ですからそれなりに所用はあるものの、ちょいと体を動かしておくべく、早起きして近場の東おたふく山へ。

阪急芦屋川駅から7:13発のバスで東おたふく山登山口のバス停まで。
7時半頃から歩き始め、いつもの道を進んでいましたら、
アレッ、何この道標?



以前はこんなのなかったはず。新設されたのか?
これまでは舗装された登りの道を往ってましたよ。

なるほど、こちらは全くの山道となるか。



8時ちょい前、頂上に至る。この道を進んでも時間的にさほど違いはないよう。
頂上はほぼ全面、霜が降りてますわい。うう寒。



やはり動きを止めると、一層に冷え込んでくる。剥き出しの手がたちまちにかじかんでくるので、手袋を装着。



いつも通り、頂上からずっと下っていきますが、緑の色彩が乏しく寒々としています。
右手の六甲山を見やっても同様。

時たま吹きつける寒風に、更に身を縮めつつ、朝食がでらに持参したおにぎりをパクつく。携帯魔法瓶の熱いお茶により瞬時人心地に。

雨ヶ峠に至るも早朝故か、人気はなし、と思いきや、お一方、反対方向からやってくるので挨拶を交わす。



このまま六甲を目指したいところなれど、そこは我慢、我慢。
風吹岩、ロックガーデンを経て出立して阪急芦屋川駅へ戻るルートを辿る。



風吹岩って、これまで通ったことがなく知らなかったが、大阪方面からずっと西の方まで見渡せる絶好のビューポイントであった。



横を素通りするのではなく、実際にロックガーデンの岩場にとっかかるのは中学校以来ではなかったか。懐かしい。
阪急芦屋川駅着は10時過ぎ。
短いながらそれなりに充実したウォーキングであった。



帰途はJR芦屋駅まで向かい、買い物を少々。
JRを利用して西宮駅へ。

帰宅後は少し休んで後、気分を変えてフルトヴェングラーの第九を鳴らしながら、昨日に引き続きお掃除をば。

2008-12-28

大比叡(比叡山)

これまで六甲山系をベースに歩いていたが今回はちょいと遠出、滋賀と京都の境に位置する大比叡を目指す。
年の瀬を迎えたこの時期、冬場の山の寒さはどれほどのものかと一抹の不安が。



京都駅から乗り換えた列車が遅れていたらしく、JR湖西線比叡山坂本駅着が9時過ぎ。
やっぱりここらは冷えるねぇ。
降りしきるといった威勢の雨は細かく、霧雨って感じ。
なにはともあれ、歩くに支障なさそう。

山側に向いて歩き出した途端、携帯に連絡が。
ま、まさかのクライアント様から?
あれま日曜日も営業されている先やわ。よりにもよってこんな時に・・・。
複雑な内容であれば、対応もままならぬよ。

どうしました?
PCがウンともスンともいわない?
再起動は試してみました?
それでは、スイッチを長押ししてみて下さい。
ああ、動きましたか・・・、ちゃんと動作するかいろいろ試してください。
・・・大丈夫ですか、それはよかった。
それでは失礼します。



体感的な寒さに増して、かような一事で、気分は更にクールダウン。
足取り重く、日吉神社の赤いとりいの横の登山口に至る。



とっかかりの階段がとぎれてより登りの道をずっと進んで行きます。

延暦寺に至る手前、何やら法然さんゆかりの場所ということで、法然堂というのがありました。



うちは浄土宗ですけど、個人的には、そっち方面に関してさほど熱心でなかったりしますが、法然さんの思想には共鳴するところもあり、ちょいと興味がわいてきます。

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。



先に進んでいきますと、文殊楼が。
世界遺産の延暦寺といえばやはり根本中堂ですね。



内部を巡りつつ、その荘厳な印象に感銘を受け、思わず自他ともの安寧を願って合掌。

登るほど寒さはいや増すも、今や気分は清々しかったりして。
延暦寺内を進み、頂上への鳥羽口あたりでは明確に雪が残る状態。
一応、前日に軽アイゼンを持参してはいるものの、実は使用したことはなく、いったいどんなタイミングで装着したものか。
まあ、ここではまだいらんでしょう。

雪の道を進み、頂上手前のテレビ局のアンテナが林立するあたりではいちめん真っ白。

頂上には、大比叡(おおびえい)標高846mのプレートと一等三角点があります。



進行方向に下っていくと、比叡山遊園地の駐車場に。
この施設はこの時期閉鎖しているようで、人気がありません。
ここからは曇天ながら、琵琶湖と大津市内が見渡せます。晴れていれば、絶景でありましょう。
吉川英治の「平将門」では、将門と藤原純友が京の都を見渡しながら語らうところがありましたが、ここいらあたりであったかな、などと妄想してみたり。

「京都一周トレイル」に突き当たり、ここからはそのコースに沿って進んでいきますと、スキー場跡が。



しばらくいくと、比叡山ロープウェイの駅に着きますが、ここもオフシーズンということで休止しているよう。



位置的には京都の方を向いているので、京都市内を見下ろすに絶好。
将門と藤原純友はここいらから見下ろしたのかも。

後はひたすら下っていくのみ。途中すぐに残雪は途切れ、寒さも緩んでいくよう。
そのまま雲母坂を下り、京都の修学院あたりに至る。

2008-12-23

杣谷峠〜徳川道

阪急六甲駅に着いたのは11時頃。
山側の道を西に辿り護国神社の前を通過、直ぐにでくわす川に沿って北上していくと長峰橋に。ここから山道に入っていくよう。



先ずは、杣谷峠を目指します。

いくつかの堰堤を過ぎ、階段状の登りが多くなるあたりからちょいとけわしくなってきます。



長峰橋のところから小一時間ほども歩いたでしょうか、やっとこさ杣谷峠に到着。



ドライブウェイに出会すと、さすがのiPhoneも圏内に復帰。GPSを稼働させ、周辺の画像をひっぱっときます。使いこなすの、苦労しますわね。



自動車道を越え、山上にある穂高湖へ。



ここで弁当にしようかとするも、山中の寒気は尋常ではなく、しばし足を止めるだけで、たちまち汗は引き体が冷えてきますから、休憩もそこそこにそのまま徳川道を進むこととします。

しばらく往くと直ぐに、先々週の石楠花山行時のルートに出くわし、今回はこれを下りとして辿ります。

トエンティクロス、市ヶ原を経て、



布引貯水池に。
西からの陽光が暖かかったので、ベンチに腰掛け遅い昼食とする。
ここで15時頃だったか。



後は、布引の滝を通り、新神戸駅に至り帰途に着く。

寒くはあるも、歩を進めるうちはさして苦にならず。
こんな季節でも気持ちよく歩けましたとさ。



参考にしたガイド本によると、
杣谷峠 610m
歩行距離 12,5km
なのだそう。

今日も面白かった。

2008-12-13

ごろごろ岳



天気予報によれば明日はよくないようなので、今日のうち、昼過ぎからでも歩きに行っとこうと近場のコースを探ってみたところ、甲山の向こうにある鷲林寺あたりから山中に分け入って、ごろごろ岳というのを目指す、っていうのがちょうど良い感じ。
そのまま鷲林寺まで赴き歩いてまいりましたよ。

眺望のきくポイントが少ないものの、歩き自体は沢に沿ったり尾根伝いに進んだりと変化に富む。また下りの苦楽園尾根の道行きもそれなり険しくて面白かった。

2008-12-07

石楠花山



新神戸駅から布引の滝を経て、摩耶山や徳川道への分岐をやり過ごしそのまま北上、六甲山系の石楠花山を目指しました。

山の中に入るといっそう冷え込む感じがするも、歩を進めていく分には気にならず。こんな時期でも、直ぐ汗ばんでくるから不思議なもの。
とはいえ、頂上の展望台でしばし休憩していますと、たちまちに手がかじかんできます。これはいかんと直ぐさま下りにかかります。

急な坂が続く下りの道は、時節柄、積もった落ち葉に足を取られがち。なおかつ、ところどころ凍ってたりし、危なっかしいことこの上なし。
神戸電鉄花山駅に着いた頃にはかなりぐったりきてましたね。

2008-12-06

シャイン・ア・ライト/ザ・ローリング・ストーンズ

映画を見るため、先だって近在にオープンした大ショッピング・センターへ。歩いても15分かそこらですから、これは便利。
土曜の夜のレイトショーなので、飲食店以外の店はほぼ閉店している模様。ショッピング・センターの全体像はつかめず。

初阪急西宮ガーデンズ訪問は、シネコンTOHOシネマズ西宮にてのスコセッシ監督「シャイン・ア・ライト」鑑賞となる。

我らがスコセッシ監督の手による、我らが大ローリング・ストーンズのコンサートを収録した映画なわけですから、もうほとんど完璧な仕上がりで、何も言うことなし。
その音と映像に身をゆだねていればそのまま忘我の境地へ。

ローリング・ストーンズ×マーティン・スコセッシ「シャイン・ア・ライト」オリジナル・サウンドトラックローリング・ストーンズ×マーティン・スコセッシ「シャイン・ア・ライト」オリジナル・サウンドトラック
ザ・ローリング・ストーンズ

UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M) 2008-04-09
売り上げランキング : 1016
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こういうのが既発だったのも全く知らなんだ。早速、購入してみました。

2008-11-29

スピーク・ロウ/ウォルター・ビショップJr.

スピーク・ロウスピーク・ロウ
ウォルター・ビショップJr. ジミー・ギャリソン G.T.ホーガン

ミューザック 2008-11-28
売り上げランキング : 4940

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


今更ながらの「スピーク・ロウ」ですが、昔徳間ででてたのを持ってるし、今回のJAZZTIMEの復刻に関しては、デイブ・ベイリーとロッキー・ボイドの2枚を取り置きお願いしておりました。

しかれどもミムラさんによれば、今回HQCD使用であるのもさることながらこれまでに比べ異様に音が良いのだと。
実は過去の復刻についてはレコードからおこされたものだったそうで、今回はオリジナルのマスターを使用している、うんぬんかんぬん、といった事情があるらしい。
そうですか、じゃ買うとかなあきませんなあ(泣く泣く)。

で帰宅後、新たに購入したウォルター・ビショップJr.の「スピーク・ロウ」を数年ぶりに聴いてみますと、冒頭のSametime I'm Happyの数小節を耳にしただけでもうダウン、速攻でピュアなジャズのノリにやられてしまいます。
直ぐにウィスキーを注ぎに走りましたがな。

音はきっと良くなっているのでしょうが、もはやそんなことは関係なく、やはり良い。名盤だわ。

2008-11-24

天童温泉



明日、山形県某所で所要があるも、朝から移動するとホント大変。連休であることだし、一日早く入って、近隣の温泉宿に泊まってやろうってことで、山形県の天童温泉にやってきました。

ここのところ、関東方面への出張が頻繁で、神奈川、東京、千葉など週に2回出向くこともあり、その3、4時間ほどの所要時間もさして気にならなくなりつつありますが、さすが東北となるとやはり遠くまできたなと感じます。

駅からしばらく往き温泉街に入ると足湯があったり。



まずはひと風呂浴びまして、食事をば。
様々なものが並べられうれしくはなりますが、今の私には量的にかなりきつくもあり、ましてやビールは外せませんから、かなりしんどいことに。
部屋に戻ってしばらく休憩。



山形名物芋煮だそうです。美味しかったです。
これとお漬け物とごはんであっさりって感じでもよかったんですがね。

しばし横になって回復を待ち、最上階にある露天風呂をば試してみます。
連休最終日故? 宿泊客は多くないのか、占有状態での入浴となります。ええ感じです。

いつの間にやら雨が降っていたようで、吹きっさらしの中、湯に浸かりしばし眺めているうち、これが雪へと変わっていきます。
おお、この季節にもう雪なのかね、さすが東北やねぇ。

2008-11-03

アトリエ澤野コンサート2008

先だって購入し、ビビンときてここんところ聴きこんでますジャン・フィリップ・ヴィレ・トリオの音が生で聴ける、それもほんの目と鼻の先で。てんで徒歩で10分ほどでしょうか、兵庫県立芸術文化センター中ホールへ出向いてまいりました。
いやあ、コンサートというかライブに接するなんてホント久方ぶりのこと。

開演は15時から。
澤野さん自らMCを務められ、ジャン・フィリップ・ヴィレ・トリオの紹介、トリオが登場します。

ディスクの印象から、緊張感漲る三者のインタープレイが信条であるなら、少しも聞き漏らすことなきよう、ずっと気い張って聴き入りましたから、結構くたびれてしまいましたね。
そうは言っても実際のライブに接してみると、日々ディスクで堪能している音とは桁違い、感動の度合いも大きく異なり、大満足。
ちゃんと足を運んで良かったわ。

本日の演奏曲目。


ヴィレ・トリオの演奏が終了した途端、大脱力というか、どっと肩を落とします。
間に20分の休憩が入ってトヌー・ナイソー・トリオの演奏となりますが、この合間に、ビールを飲んで更に脱力を。アルコールが入ると一気に気も緩んできます。

トヌー・ナイソー・トリオってほとんど聴いたことがなかったのですが、ヴィレ・トリオとはうって変わり、所謂ヨーロッパのミュージシャンによるオーソドックスなスタイルのジャズって感じで、ちょいとくたびれたかなという我が脳裡にはとことん心地よく響き、おもわず寝入ってしまいそうに。
そうは聞いとりましたが、確かにもの凄くフツーのジャズでございました。

コンサート終了後はサイン会があるのだと。私もその場でヴィレ・トリオの最初のやつを購入し、メンバー3人のサインを頂戴しましたぞ。



リーダーのジャン・フィリップ・ヴィレさんにサインをいただき、握手しつつ、
ありがとうございました、と云えば、
douitasimasite、と返されてしまいました。

2008-10-29

ユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリング/ビル・エヴァンス

ユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリング(+3)(SHM-CD/紙ジャケットCD)ユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリング(+3)(SHM-CD/紙ジャケットCD)
ビル・エヴァンス エディ・ゴメス エリオット・ジグマンド

Warner Music Japan =music= 2008-10-22
売り上げランキング : 2566
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今回のワーナー盤復刻、ミムラさんとこで予約してたのを昨日引き取ってきました。

これまで長く聴きつけた古い輸入盤のCDといえば、プレーヤーに放り込んだ回数としては数多あるエヴァンスのCD中で最多。
何か音も良くなっているみたいで、買うといて良かった。

聴き慣れた内容なのだけれど冒頭より俄然聴き入ってしまう。
2曲目のタイトル曲では既に陶然と・・・。
シングルモルトのウィスキーを飲りつつ耳を傾ければ、まさに至福のひととき。
ほんに美しいわあ。

2008-10-10

市原市〜白井市



何故か急遽の千葉出張。
昨晩は市原市某所を訪ね、宿泊は蘇我駅あたりの宿にて。

で本日は白井市に移動して、はたまた白井駅近辺の某所を訪問。
この土日は展示会出展で出勤となるため、今日ばかりは直帰ではなく会社に戻って準備をば少々。

2008-10-07

クリスピー・クリーム・ドーナツ


なんでも、関東方面ではクリスピークリームドーナツというのが流行っているらしく、移動の途中、新宿サザンテラス店に立ち寄り、二箱購入してみました。

クリスピー・クリーム・ドーナツ

妹よりのリクエストですが、長く並んで待たねばならんようならやめとこう思うも、20分との表示、うーむう、しゃあないわなあ、と列に連なる。
並んでいるとお店の人から「お召し上がり下さい」と暖かいやつを手渡されまして、どれどれと食してみるとこれがとても美味しくって。俄然、箱買いとなりましたとさ。

2008-10-06

KYLYN LIVE/渡辺香津美

Better Days レプリカ・コレクション-5 KYLYN LIVE(紙ジャケット仕様)Better Days レプリカ・コレクション-5 KYLYN LIVE(紙ジャケット仕様)
渡辺香津美 G.Vannelli 矢野顕子

コロムビアミュージックエンタテインメント 2005-04-20
売り上げランキング : 55511
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

さして思い入れが有るわけでもないが、いつか適当な出物があれば入手しようとしていた一枚。八王子のBookOffにて購入。
当時もさして感銘を受けたわけでもないが、今あらためて聴いてみると、やはりというか、以前にもまして面白くなかったりする。

新横浜経由



今週もやってきました新横浜というか、新横浜経由で八王子あたりまで。

昼過ぎより会社を出立、夕刻のお約束で日野市某所を訪問。
北八王子駅から徒歩で。

復路は最寄りのバス停からバスに乗車、JR八王子駅まで。
本日は三鷹まで向かい宿泊。
明日の午前は武蔵境近辺で。

2008-10-02

フォーメイション/沢田駿吾

フォーメイションフォーメイション
沢田駿吾 菊地秀行 徳山陽

インディーズ・メーカー 2006-10-20
売り上げランキング : 205952

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こちらも先のに同様、予備知識全くなしに購入して。あまりの内容の良さに驚愕、感涙。
かくも日本のジャズは凄かったのかと。

ライク・ア・チャイルド/藤井貞泰トリオ+1

ライク・ア・チャイルド(紙ジャケット仕様)ライク・ア・チャイルド(紙ジャケット仕様)
藤井貞泰トリオ+1

ディウレコード 2008-07-04
売り上げランキング : 191257

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

最近、和製ジャズに覚醒してより、予備知識なしで適当な復刻盤が見あたれば購入の対象としていて、これもそんな感じで入手してみた一枚だったが・・・、あまりの内容の良さに呆然、感涙。
やはり、日本のジャズはレベルが高いのだわ。

ペッパー・アダムス・クインテット

ペッパー・アダムス・クインテットペッパー・アダムス・クインテット
ペッパー・アダムス

ミューザック 2006-12-22
売り上げランキング : 235695

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

MODEのペッパー・アダムスを入手。

横浜出張なもんで、関内の宿に落ち着いた後、近くのDiskUnionにて。

2008-09-27

三度の富士市

休日出勤で昼一に富士市某所を訪問、夕刻までお仕事をば。
9月に入ってから同市を訪ねるのも3度目。
3度とも、富士山のあたりはどっしりと雲に覆われており、姿は拝めず。

新幹線で、静岡県富士市新富士駅まで赴き、徒歩で目的地まで。終了後はそのまま往路を辿ったのみ。味気なし。

2008-09-23

パララックス/西山 瞳

パララックスパララックス
西山瞳 坂崎拓也 清水勇博

Spice of Life/Amuse Inc.(TO)(M) 2008-09-17
売り上げランキング : 5501
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


西山瞳さんの新譜。
ミムラさんとこで予約しておいたので、「mktsanへ」の文字と併せてサイン入り。今回は、この見目麗しいCDジャケットの表紙ではなく、裏に記されております。

この度は北欧ユニットではなく、邦人のレギュラーメンバーとの国内録音なのだと。
一聴したところ、独特の音世界に変わりはないよう。個人的には前3作を凌駕する内容だと思います。
この秋、みっちり聴き倒してみますよ。

東おたふく山再訪



いろいろと用事もあり、終日歩くというわけにもいかず、先週の東おたふく山ならばさほど時間もかからないだろうと早速の再訪となった。

先週同様、阪急芦屋川駅からバスで東おたふく山登山口へ。
頂上まで登りそのまま雨ヶ峠まで下り、そこから阪急岡本駅まで。
10時半過ぎに出立、14時過ぎには帰宅しとりました。

2008-09-22

はたまた横浜市へ

日帰りで横浜市港北区といおうか、新横浜駅近辺の某所訪ね、うち合わせをば。

2008-09-19

茨城県つくば市



関内から東京は秋葉原まで出て、つくばエクスプレスでみどりの駅まで。
このあたりは緑が多いですねぇ、というかやたら工事ばかりしていて用意した地図にある道は途絶えていたり、遠回りさせられたりで、そんなぁ。

訪問先からの帰途、近くのタクシー会社の電話番号を教えてもらい電話するもファックスの応答のみで、そんなぁ。
もよりの駅までのバスも日に数本で、只今は時間外。ここに至る道すがら、そういえばタクシー走ってるの見なかったなあ・・・。

おおそうだ、とiPhoneのマップを開き、「タクシー」と打ち込み検索、・・・教えてもらったのと同じ会社が表示されるのみって・・・、そんなぁ。
16時をまわった時点で、今日中に帰阪できるのかと不安になってくるも、傘をさして駅の方向に歩きます。

雨の中、徒歩で進んでいくと、なんとか、つくば市役所に到着。
市庁舎正面のバス停にちょうどバスが来たので、これに乗車、つくばエクスプレスの万博記念公園駅に辿り着いたのでした。ほっ!

つくばエクスプレスはその名の通り速いのだけれどねぇ。

2008-09-18

神奈川県厚木市〜横浜市内

雨の中、厚木市の某所と横浜市内某所を訪問。
関内のいつもの宿にて宿泊。

2008-09-15

LE TEMPS QU'IL FAUT/Jean-Philippe Viret Trio



実はキレイキレイなのが全編を占めるようなのは苦手で、故に澤野工房さんのものには入れ込んでおりません。
これは、ミムラさんにちょいと勧められたんですが、なるほど良いですねぇ。